【ペットにも水素水】
我が家には黒猫ちゃんがいます。
名前は‘ゆきすけ’男の子です。
ゆきすけは外に遊びにいきます。
おうちでは穏やかな性格ですが
外に出るとすぐに喧嘩をして帰ってきます。
最近は、カラス軍団に目をつけられているのか
カラス軍団は、チームを組んでゆきすけを
狙います。
それに負けずに立ち向かっていきます😅
そもそもこの子は、よちよち赤ちゃん猫のころ
カラスに襲われるところを
次男が助けて我が家にきました。
兄弟の子猫ちゃんはカラスに襲われて
亡くなりました。
よくケガをするのですが
最近ケガの治りが早いような気が!!
そうです。
ゆきすけにも
60兆の瞳《水素豊富水》を飲ませたり
水素水で身体を、洗ったり
水素水スプレーを身体にかけたり
【水素水を猫が飲んだ時の効果】
水素水は人間だけでなく、
猫や犬、ウサギ、インコ等にも
効果があるとされています。
猫に水素水を飲ませた時の効果については、
まだ医学的に解明されていませんが、
ラットやブタによる実験によって、
様々な報告がされています。
■水素水で神経変性疾患の抑制
水素水を飲むと、パーキンソン病や、
アルツハイマー病、その他のストレス障害や、
脳梗塞状態を改善させる効果があったと
報告されています。
■水素水で猫の歯周病の進行予防
歯周病を惹起させたラット実験により、
水素水を与えたラットは
血液中の活性酸素の増加が
抑制されていると同時に、
歯周病の進行が予防されていた事が
報告されています。
■水素水で生活習慣病の病態改善
糖尿病モデルのラットに水素水を
投与したところ、体脂肪低下による
体重減少や血糖値の抑制が認められたそうです。
同様に、メタボリックシンドロームモデルのラットも、肝機能や腎機能の抑制が観察された事等から、
水素水の摂取によって
生活習慣病の病態改善効果を得られる
可能性が高いとされています。
■水素水で腎機能障害の保護
水素水は、抗がん剤等の強い
副作用を持つ薬剤に対して、
腎機能を保護する効果があると認められています。
水素水の摂取により、酸化ストレスを抑制し、
腎機能改善、生存率が上昇した結果も報告されています。
■水素水には抗アレルギー効果がある
水素水はアトピー性皮膚炎や、
その他のアレルギー症状の緩和、
抑制にも効果が期待できるとされています。
上記の他にも、
実際に愛猫に水素水を飲ませた事で、
以下のような効果があったという声が
多く挙がっています。
▶水素水を与えたら毛艶が良くなった
▶水素水を与えたら便秘が改善された
▶水素水を与えたら食欲が増加した
▶水素水に変えたら水分摂取量が増えた
▶水素水を与えたら白内障による
目の濁りが改善された
▶水素水を与えたら腎不全の症状が緩和された
▶水素水を与えたら血液検査の結果が良好になった
なかでも、猫の腎不全の予防や、
治療の為に愛猫に水素水を飲ませたところ、
様々な効果があったという声も多く、
実際に水素水の摂取を勧める動物病院も
増えてきているようです。
ゆきすけは、口臭・うんちの臭い
怪我の治りの早さ・毛艶が良くなった。
そんな感じがします。
現在、お友達の大切な、小鳥ちゃん
甲状腺の病気を持つインコちゃんに
60兆の瞳《水素豊富水》を
飲ませて経過観察中です。
飛ぶと、息が荒くなって呼吸が苦しそう
ということで💧ほんとに元気に
なってほしいです。
良くなるといいな。
この記事へのコメントはありません。